夜の校舎でナゾトキ~校長先生からの挑戦状~

令和4年3月18日(金) 東中川小学校では卒業式が執り行われました。6年生が無事に卒業できたことを東中川子供会のみんなが
たいへんうれしく思っています。

さ~て!卒業式の夜に6年生卒業記念行事として
「夜の校舎でナゾトキ ~校長先生からの挑戦状~」を
小学校をお借りして開催しました。

初めての試みでワクワク・ドキドキの中、始まりました。
ミーティングルームホールから一定時間差を開けてのスタート。


西校舎3階から渡り廊下を通り東校舎3階へ
東校舎2階から渡り廊下を通り西校舎2階へ
そうそう、出題者はすべて「校長先生」です(笑)

最後に西校舎1階「ラスボスステージ」へ


最終ナゾトキに行くまで少し苦戦した人もいましたが、
全員がクリア!!

日ごろ入れない「夜の校舎」でワクワク・ドキドキを
感じて小学校生活の思い出の一つになったのでしょうか?
良い思い出になったことを願うばかりです。

行事開催に際し、ご理解とご協力をいただきました
小学校関係者の皆さまにお礼と感謝を申し上げます。

こどもネットワークの皆さまもありがとうございました。
面白かったですね(^^♪

ラジオ体操プロジェクト「みんながんばりました!」

夏休みの後半に「ラジオ体操プロジェクト」を開催しました。 期間は令和3年8月18日(水)~24日(火)の7日間。 朝6時20分に東中川公園集合!早起きする時間です。

2学期が始まる前に生活リズムを整えてもらう目的で企画しましたが、 どれぐらいの参加者になるか興味津々でした。 1日目(18日)は雨天のため中止になりましたが、 2日目以降、天気と「にらめっこ」 しながらの開催でした。


参加者は、公園に来たらまず消毒をして検温もします。 みんなで新型コロナウイルス感染症の感染防止対策です。


参加カードに出席スタンプを!どんなスタンプか気になりますね。

 
毎回、みんなであいさつを交わしてからラジオ体操第一・第二

  
ラジオから流れてくる音楽に合わせて「いち、に~、さん、し~」

 
毎日、元気よく体操ができました。


体操の後は、お楽しみの参加賞。 毎日ちがう参加賞に子どもたちは「ドキドキ」でした。
最終日には、毎日がんばった人に「皆勤賞と賞状」が渡されました。
   
期間中の参加人数は、子ども143人、保護者62人、従事者51人 合計延べ人数は256人になり、その内16人の子どもが皆勤賞でした。 予想をはるかにこえる参加人数で、コロナ過ではありましたが、 子どもたちに「楽しい気持ち」を感じてもらえたと思います。 行事開催に際し、ご協力いただきました皆様にお礼お申し上げます。 ありがとうございました。 次なる挑戦に向けて進んでいきたいと思います。

思い出タイムカプセルプロジェクト完結 (^^)v

令和3年2月28日(日)穏やかな日差しのもと「思い出タイムカプセルプロジェクト」封印式が小学校で行われました。

新型コロナウイルスの影響でがまん、我慢、ガマン、😣し続けた6年生を迎えて午後1時にスタートです。


迎える準備で横断幕に飾り付けをしていると参加者がぞくぞく!!


検温,消毒もばっちり。


東中川地域まちづくり協議会 小西理事長、東中川小学校 菊池校長先生にお言葉をいただき、封印式のスタートです。

事前に書いてもらった「二十歳の自分へ」の手紙をタイムカプセルに入れる班は、ステンレス製のかっこいい!タイムカプセルに手紙を入れていき、それをポリエチレン製の大きいタイムカプセルに入れました。そうです、二重構造なんです。

蓋をして穴に投入!

穴掘り班は、みんなで順番に交代しなが
ら1m50㎝ほど穴を掘り進めました。

穴底の仕上げは、青指の方にお任せ~(^^♪

タイムカプセル投入後、みんなで
埋戻し!徐々にタイムカプセルの姿が消えていきます。

最後はみんなで踏み固めです。


参加者は記念品をもらって解散しました。

8年後みんなで掘り起こす事を楽しみにしています。
ご協力をいただいた皆様、ありがとうございました。
思い出深い行事になり、幸せな気持ちで一杯です。

タイムカプセルプロジェクト準備~悪戦苦闘編~

令和3年2月14日(日)
「思い出タイムカプセルプロジェクト」
の準備として ” 穴 ” の準備に取り掛かました。

 

地表を少し掘ってみて ” 愕然 ” としました。
硬い粘土層と石がゴロゴロ (>_<)

 

「これは、当日このまま掘るのは無理」
とその場に居たみんなが思い、
「やるで!」と必要な深さまで掘り進めました。

 

本当に少しずつしか掘り進めず、
交代で頑張りました。

 

何とか必要な深さまで掘ることができした。
あとは、当日の為に埋め戻しを
しましたが、子どもたちに楽しんで
もらえるように細工をして終了です。当日が楽しみです (^^)v

子供火の用心 最終回(^^)v

令和2年11月27日(金)、7南町会・中川東2丁目
町会の子供火の用心が開催されました。

11月7日(日)雨天中止になりました中川東1丁
目町会も
今回、ちょっとだけ巡回コースに
取り入れ、東中川地域全体を巡回する事が出来ました。

 

元気よくスタート!長い道のりの始まりです。

 

 

細い路地も巡回したので、子どもたちは
初めての道に興味津々でした。

 

今回は、3つの町会を巡回したので、
結構な距離を歩きましたが、子どもたちは
最後まで弱音を吐かず、元気な声が響き渡っていました。

2ヶ月にわたり、東中川地域を子どもたちの
声かけで防火啓発しました。
良い経験になってくれているとは思いますが、
私たち大人も再認識できたことがいっぱいあり、
改めて行事の大切さを痛感しました。

「子供火の用心」、コロナ過において多くの
関係者のご協力のもと開催する事ができました。

感謝しかないです。有難うございました。