夏休みの後半に「ラジオ体操プロジェクト」を開催しました。 期間は令和3年8月18日(水)~24日(火)の7日間。 朝6時20分に東中川公園集合!早起きする時間です。
2学期が始まる前に生活リズムを整えてもらう目的で企画しましたが、 どれぐらいの参加者になるか興味津々でした。 1日目(18日)は雨天のため中止になりましたが、 2日目以降、天気と「にらめっこ」 しながらの開催でした。



参加者は、公園に来たらまず消毒をして検温もします。 みんなで新型コロナウイルス感染症の感染防止対策です。



参加カードに出席スタンプを!どんなスタンプか気になりますね。


毎回、みんなであいさつを交わしてからラジオ体操第一・第二


ラジオから流れてくる音楽に合わせて「いち、に~、さん、し~」


毎日、元気よく体操ができました。



体操の後は、お楽しみの参加賞。 毎日ちがう参加賞に子どもたちは「ドキドキ」でした。

